おくみどり ほね茶(くき茶80g入)
ひたすら優しい甘さ。抹茶を作る過程で生まれる「くき茶」=「骨」
「骨」というのは、抹茶を作る際に出る茎の部分。煎茶であれば「くき茶」・「棒茶」として流通していますが、抹茶自体が煎茶に比べ作られる量は少ないので、この「骨」を見かけることは、一般の方はあまり多くないでしょう。
抹茶特有の甘味や旨味を重視して作られた葉から、茎の部分だけを集めたものなので、その甘さもひと際。そして煎茶と違い渋みが無いため、パンチは弱いともいえるでしょう。
しかし、この甘く、渋みが無い優しい味わいは、「お茶だとちょっと味が強い」「かと言って白湯だと物足りない」そんなときに、あなたの身体に寄り添ってくれる優しさです。
「おくみどり」のほね茶は、「おくみどり」特有の甘さがより感じられ、くき茶のスッとする香りに、優しい甘さが感じられます。
オススメは4gを90秒ほど。「いつもより気持ち多め」「いつもより気持ち長め」で淹れることが、おいしさのポイントです。
※商品に厚みがあるため、ネコポスは対象外の商品となります。
商品情報
商品名 | おくみどり ほね茶 |
---|---|
原材料名 | 緑茶 |
産地 | 静岡県 |
内容量 | リーフ80g入 |
賞味期限 | 12ヶ月(未開封の場合に限り) |
保存方法 | 高温多湿を避け、移り香にご注意ください。開封後はお早めにお飲みください。 |
その他 | 最適温度90度 |